ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月24日

8/23 すそのFP

残暑の合間に急に訪れた涼しい一日。
こんな天気なら釣りに行きたいなぁ・・と思っていると、
先日私を拉致ってくれた友人から仕事バックれて釣りに行こうとのお誘いが・・。

もちろん即バイト!速攻で仕事を片付ける。

が〜しかし!なんだかんだで終わったのが16時頃。
時間は無いが沸き立つ思いを断ち切れず、一路すそのへ向かいました・・^_^;

すそのFP以外の記事のお求めは・・・
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
家に戻り、東名をひた走るも到着したのは18時半すぎ。

ラストまでのチケットを購入し、下池へ向かうと
平日というのに結構混んでます・・^_^;

しかし混んでいるのは道路側のみで、工場側にはカップルとルアーマンが二人ほど。

で空いている工場側の角で実釣スタート♪

先週に引き続き、ノア1.2をキャストし最初の2投で2キャッチ♪
でも前回に比べバイトにやる気を感じ、私のボルテージも上がります!

そこに3匹目で大物がヒット♪

ロッドに伝わる重みが明らかに違い、ワクワク度はヒートアップ♪

しかし沖へ向かって一気に走り出し、ビィ〜〜〜とドラグを鳴らしたままリーダーとメインラインの結束でブレイク・・T_T その間何も抵抗できず・・・。

 う〜〜ん、噂のツナマスか??


気を取り直してリーダーを組み直し、再びキャスト開始。

相変わらずノア1.2がいい仕事をし、カウント0の表層で小さいながらも毎回バイトを誘発。

このパターンで2尾ほど釣ったところで、なんとshiiyaさんが登場。隣で釣り始めます。

するとshiiyaさんの奥が空いたので、友人と早速移動。

最近お気に入りのポイントなので、動いた直後は結構釣れた。

しかし、8時を回ると盛んだったライズやもじりが一気に減り、
バイトも減少・・。

お盆の混雑の影響はまだ冷めやらぬといった感じで、
釣れてくる魚も、放流直後と思われる小型ばかり。

上池好きな友人に合わせて、上へ行こうかと相談していると
友人が立て続けにヒット。

上池移動の話は一気に吹っ飛び、再び集中を高めて表層を攻めると、
ゴツンと小気味いいバイト♪

ちょっと期待したが、30センチほどのブラウンでした・・^_^;

静かにリリースして、キャストをするとまたもや明確なバイト♪

しかも、ちょっと重い・・^_^;

慎重に寄せてくると、今日一番の60センチ級!!!

しかもかなりのメタボ♪

でもさっき切られたヤツのが凄かったなと、さらなる大型を求めてキャストを繰り返す。

しかし釣れてくるのは35〜45センチクラスのすそのでは小型と
呼ばれてしまう型ばかり・・^_^;

雨も降り出し時間もない。

最後に一匹釣りたいと、雨=黒の実績パターンで最後の一投をキャストするとこれがドンピシャ!!!ドカンという力強いバイトにアワセを入れると、シーバス真っ青のエラ洗いから一気に潜行を始めドラグを引きづりだす。

と思いきや、またも水面でエラ洗い状態!!

いや〜最後に来たなぁ♪と必死でファイト。

何度かエラ洗い風の猛攻をしのぎ、そろそろ寄せられるかなと思いきや、水中でじっとされまったく動かない。

で、またもや走り出す・・・^_^;

それでもどっから来たかわからんが、これは取れると思う自信が焦りを押さえてくれる。

しか〜し、5度目位の猛ダッシュにリーダーが耐えきれずブレイク・・T_T

残念ながら噂のツナマスには会うことが出来ませんでした・・・T_T


今回は6時45分から8時までの間が結構調子よく釣れたので、なかなか楽しめました。
釣行時間で考えると先週の土曜日より釣れましたし。

2回ほど来たと思われるツナマスとのファイトは、イトウ級のトルクとスピードを堪能させて
頂きました。最近使っているグランドマックスFXが底をつき、よつあみフロロをリーダーにしていたので、ちょっと弱かったのかも・・^_^; 次回までには必ず買っとこう〜と♪


同じカテゴリー(すそのFP)の記事画像
2/11 すそのフィッシングパーク
8/24 すそのフィッシングパーク
5/17 すそのフィッシングパーク
4/3 すそのフィッシングパーク
サンスイ感謝祭 at すそのFP
11/25 すそのFP 第3回縦横カップ
同じカテゴリー(すそのFP)の記事
 9/22 すそのFP (2009-09-29 20:09)
 2/11 すそのフィッシングパーク (2009-02-12 17:33)
 12/13 サンスイ渋谷店感謝祭 (2008-12-19 12:34)
 10/4 すそのフィッシングパーク (2008-10-06 18:40)
 8/24 すそのフィッシングパーク (2008-09-01 19:26)
 6/7 すそのフィッシングパーク (2008-06-11 19:17)
この記事へのコメント
おはようございます。
すそのFPのマグロ軍団が放流されてから、まだ1度も行ってないのですが、ホウライマスの引きって凄まじいので、それが60cm以上ともなると...考えただけでも、ワクワクします。

きっと凄い引きだったのでしょうね。それと、いつもはリリース派なのですが、何だか美味そうな気がします(笑。
Posted by memphisbelle at 2007年08月24日 06:04
isaさん、おはようございます。

ツナマス、残念でしたね~^^;

私も、釣りに行きたいのですが、当分行けそうにありません(ToT)

暫くは、釣り道具のコレクターになるかも^^;

復活しましたら・・・よろしくです^^v
Posted by みゆぱぱ at 2007年08月24日 07:46
isaさん おはようございます。

大トロマスの引き、楽しそうですね。

近々、出没しちゃおう!
でも、私のドラグ設定だと...
Posted by Go at 2007年08月24日 11:19
>memphisbelleさん

こんにちは。

結局姿を見れなかったので、マグロ軍団かは定かではないんですが、50センチクラスのスレより引いていたので、楽しめますよ〜♪

是非キャッチ&イートにトライしてみてください・・。

でもmemphisbelleさんの高価なプラグは、しまっておいた方がいいかもです・・^_^;
Posted by isa at 2007年08月24日 12:33
>みゆぱぱさん

こんにちは。

ありゃりゃ??お仕事お忙しいのですか?私も結構ヤバイことが有り本来は釣りどころではないのですが、現実逃避で行っております・・^_^;

早く行けるようになるといいですね。
その時はよろしくお願いします♪
Posted by isa at 2007年08月24日 12:35
>Goさん

こんにちは。

大トロ逃しました・・^_^;
これが漁師だったらと思うと・・・。

>でも、私のドラグ設定だと...
アハハ・・!!
きっと煙出ますよ!リールも人間も!
でもそんな格闘しているGoさんは見てみたい・・^_^;
Posted by isa at 2007年08月24日 12:39
おはようございます

地元の利でこっそり出向いたのに、isaさんがいてビックリしました。
帰りは雨が急に激しくなり、ドタバタで挨拶もせず失礼しました。

しかし、腕の差感じましたよ。
自分全然釣れないのに、隣でisaさん結構釣ってるし。
負けじと色々試しましたがダメでした^^;

次は負けないぞ(笑)
Posted by shiya at 2007年08月25日 07:26
>shiiyaさん

こんにちは。

帰り際の雨は凄かったですね・・^_^;
私も挨拶できずすいませんでした。

>腕の差・・

あの日はパターンがコロコロ変わって辛かったですね。調子に乗れればパラパラ釣れるんですが、そうでないとまったくダメ・・・。

ムラなくいつでも釣れるようになりたいです・・私も・・^_^;
Posted by isa at 2007年08月27日 18:15
こんにちは!

ツナマス、残念でしたね~。

それと、ノアが仕事をしましたか!
「ノアはすそのでは効かない」というジンクスが私の中にあるので、ノア好きの私には朗報です。
これは、今が行くタイミングかな?
Posted by S川 at 2007年08月27日 19:08
こんにちは。鱒犬です。

また!?仕事バックレて釣行ですか^^
いいな~

鱒犬もこの前『すその』に行った時にNOA使いましたが放流の時に釣れただけでした。

ところで・・・
NOAに1.2はありませんが、1.4ですか?
余計な突っ込みすいません。
気になったので・・・
Posted by 鱒犬 at 2007年08月27日 19:38
>S川さん

ゴメンナサイ・・。
コメント頂いていたのをすっかり見逃しておりました・・(^_^;)

記事にも書いているとおり、
最近のナイターではノア調子いいですよ。
是非使ってみてください。
Posted by isa at 2007年08月30日 12:56
>鱒犬さん

鱒犬さんもゴメンナサイ・・。
コメント頂いていたのをすっかり見逃しておりました・・(^_^;)

そしてノアは1.0でした・・。
こちらも合わせてゴメンナサイ。

サイズは明確に記載しないとダメですね。以後、気をつけるようにします・・T_T
Posted by isa at 2007年08月30日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/23 すそのFP
    コメント(12)