ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月24日

7/20 足柄キャスティングエリア

3連休真ん中の20日(日)・・
久々に足柄キャスティングエリアに行ってまいりました。

ご同行頂いたのは、「バスもいいけど、管理釣り場もおもしろい!」
のバス・・さん。

加えて、現地では、みゆぱぱさんkeeperさん、
初対面のさんちんさん、大工のTさんのチーム縦社会4名とご一緒させていただきました。

前回訪れたのが3月下旬ということで、約4ヶ月ぶり。

早朝から半日券を購入してスタートです♪

あれ?すそパじゃないの?・・という方はコチラ・・・
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
さて、他の方のブログを拝見しているとマッディだった水質が
改善されてきているとの情報でしたが、その情報どおり
イイ感じにクリアになってきています。

以前ほどのドクリアさは未だないのですが、
魚へのプレッシャーを考えると、
この位でいいんじゃない?ってな感じ。

朝一ということで表層の魚も活発に動いており、
爆釣への期待を込めてミノーからスタート♪

が〜しかし、さすがにちょいと手強い足柄のお魚たち・・。
簡単には食ってくれません・・^_^;

隣でバスさんはスプーンでボコボコ釣ってる・・
おお!朝一はスプーンだったかな・・^_^;と思ってはみたものの、
やはりミノーで一匹は上げたいな・・と「K1」・・「シュガーミノー」と
ローテーションし、3番目に投入した「ザッガー」でファーストフィッシュをゲット。

7/20 足柄キャスティングエリア

その後、もう一匹ザッガーで追加し、スプーンにチェンジ。

選んだのは、前回良かったノア1.8gのチョコレート。

表層から順にレンジを下げていくと、ラインがピンッと張るナイスなアタリで
小ぶりなニジマスをゲット。

同じパターンでもう一匹追加し、イイ感じじゃん♪と思ったのも束の間・・
すぐに釣れなくなっちゃいました・・^_^; アハハ〜

縦社会の面々は、デジ巻やらボトダンですでに爆釣モード。
バスさんもクランクでイイ感じに釣っている・・。

スプーンのカラーチェンジを繰り返すものの、
あまりの釣れなさっぷりに、ココニョロ投入を決意。

すると・・・あっさり釣れてしまった・・^_^;

しかし、そのココニョロも連発することなく、
またもやシーン・・・・。

太陽も上がってきて暑さ全開。気持ちも萎える・・。

そんな感じでダラダラキャストだけを繰り返していると、
放流車が登場。

ココの放流は抜群の効果を発揮するので、ドーナ2.0g金赤で待機しながら
放流作業を見つめます。

デカイのも混じりながら、バシャバシャと放流されるマス君達。

みゆぱぱさんから場所を譲ってもらい、作業が終わったと同時に早速キャスト。

あれ??何投しても反応がありません・・・。

 いやいや・・こんなハズじゃ・・・
 ココの放流はバコバコで・・^_^;

っと焦りながら投げ続けていると、ようやく小虹をゲット。

それにしても反応が悪すぎるので、ドーナ2.0gオレ金に変更。
すると、一匹のアルビノが好反応で追ってきます。

いやいや寸前でUターンだろ・・?? なんて冷ややかにチェイスを見ていると、
周りから「おお!!食え食え〜〜!」なんて声援が・・・^_^;

この声援でちょっぴり緊張してしまいましたが、
なんとかヒットさせる事ができました♪

先日の鹿島槍に続き、生涯2本目のアルビノです。笑

7/20 足柄キャスティングエリア

その後、放流ですこし活性が上がりましたが、巻の釣りは厳しく
さらにダラダラモード全開へ・・^_^;

すると、keeperさんから燻製食べませんか?とお誘いを頂き、休憩所!?へ移動。

またもやビール片手!?に、keeperさんお手製の燻製を頂きました。
鹿島槍の刺身も上手かったですが、この燻製も塩味が効いててとっても
美味しかったです♪keeperさん、ご馳走様でした・・(^^)/
 
そんなこんなで、食ったり飲んだりしていると、
3時間券の方達が撤収し始め、移動ができるようになってきました。

ならば・・・とミノーを付けてランガンスタート♪

朝一から入っていた方達がミノーを投げていなかったのか、
どこへ投げても好反応 (^^)♪

取り損ねましたが、大型のチェイスも多数有り
ドキドキワクワクの連続で非常に楽しめました。

っと、そんなこんなでタイムアップ。

久々の足柄キャスティングエリアでの釣行が終了しました。


まとめ・・・。

横引きとミノーにこだわり続けたので、釣果はあまり良くありませんでしたが、
約4ヶ月ぶりの足柄、仲間とワイワイ楽しい時間が過ごせました。

まぁ、ワタクシ的にはコレが一番大事です (^^)/

ご一緒していただいた方々、ありがとうございました♪

次回は、デジマキとボトダンを練習しましょう・・アハハ。



もっとタメになる釣行記は?・・という方はコチラ・・・
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ




同じカテゴリー(足柄キャスティングエリア)の記事
 8/16 足柄キャスティングエリア (2008-08-25 16:44)
 3/23 足柄キャスティングエリア (2008-03-29 20:18)
 2/16 足柄キャスティングエリア (2008-02-26 16:11)
 2/11 足柄キャスティングエリア (2008-02-13 19:49)
 2/9 足柄キャスティングエリア (2008-02-12 19:29)
この記事へのコメント
こんばんは!

現在大阪のホテルですぅ~出張で私は記事まだあげていません・・・
いやぁ~足柄楽しかったです!一緒に釣りをした皆さんと楽しく釣りが
できたことがほんと良かったですね!

あんなに頻繁に鱒玉ができたのは見たことがなかったので「おぉぉ~」
と興奮してしまいました(笑

また行きましょうね~
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2008年07月24日 23:46
>バスさん

毎度です。

先日はお疲れ様でした。
って、大阪なんですか??
暑いのに大変ですねぇ・・。

鱒玉は凄かったですね〜。
私もビックリしました!

また行きましょうね〜♪
Posted by isaisa at 2008年07月25日 20:29
isaさん、こんにちは。

先週はお疲れ様でした^^

タフですね~
isaさんは・・・・

又是非足柄にお越し下さい!

夏休み特別企画が盛り沢山です^^v
Posted by みゆぱぱ at 2008年07月28日 17:52
こんばんは。

足柄&すそのお疲れ様でした。

ミノーが好きなんですね。
スタートからミノーを投げているのを見てちょっとビックリしました。

今度ご一緒したときはミノーの釣り方ご伝授お願いします。
Posted by さんちん at 2008年07月29日 23:16
>みゆぱぱさん

こんにちは。

先日はありがとうございました。
毎度ながらビールもご馳走様でした・・^_^;

足柄楽しかったですね〜。
また近々行きますので、ご一緒して下さい♪

夏休みには何が・・・!?
是非誘って下さいね〜♪
Posted by isa at 2008年07月30日 11:54
>さんちんさん

こんにちは。

先日はお疲れさまでした。
ありがとうございました。

そうなんです! ワタクシ、ミノー大好きなんですよ。
なので、初っぱなミノーはワタクシ的には有りなんです・・^_^;

でも、下手の横好きなだけなので、あまり釣果は上がりませんが、
釣れたときの喜びが忘れられず。。。

また機会が有ればご一緒して下さい。
よろしくお願いします♪
Posted by isa at 2008年07月30日 12:53
 おひさしです!

 気づくの遅いですが…ブログかっこよくしたんですね!
最初見たときどこかのショップのHPかと思いましたよ(揺)
Topのイグ最高ですよね☆
Posted by エレ at 2008年08月02日 06:39
>エレメントさん

こんにちは&ご無沙汰です・・^_^;

格好良く・・なってますかね?
ありがとうございます♪
またちょこちょこいじっていきますんで、
お時間有るときににでも、お立ち寄り下さい (^^)/

イグもいいですが、ステラも好きです。
まさに甲乙付けがたいシロモノですわ。。^_^;
Posted by isa at 2008年08月03日 18:14
isaさん、こんばんは!
大変、大変遅くなってゴメンなさい。

isaさんとは 2度目ましてでしたが、楽しませていただきましたょ!

また、ご一緒出来る日を楽しみにしてますね~♪
Posted by keeper at 2008年08月25日 00:17
>keeperさん

こんにちは。

2度目ましては、大変楽しかったですね。
16日もお待ちしておったのですが、
お忙しいようで。。。

また近々ご一緒しましょうね〜♪
Posted by isaisa at 2008年08月25日 17:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/20 足柄キャスティングエリア
    コメント(10)