2/11 すそのフィッシングパーク

isa

2009年02月12日 17:33

今年始めてとなる管釣り釣行で
すそのフィッシングへ行ってきました♪

12/13の渋谷サンスイ感謝祭以来なので、
かれこれ2ヶ月ぶりって事になります。

まぁ、1月に対馬遠征が有ったので、
自粛していたのですが・・・。


はたして、ニジマスは相手にしてくれたのでしょうか・・・!?

前日に飲み会があり、かなりの勢いでハシャいでしまったので
まったり準備して2時半頃出発。

都内の主要道路が混雑していたので、
現地到着が4時すぎになってしまいました。

今年のすそのフィッシングパークは、3月までナイター営業が無く
夜7時までの営業なので、実釣時間は2時間半ほど・・^^;

それでも久々の管釣り釣行なので、
ミノーイングタックルとスプーンタックルをセット。


で、早速いつもの如く下池の林側からスタート♪

まずはシャロー系のミノーをブンブン投げますが、
表〜中層のお魚はまったくやる気がございません・・^^;

カラーをチェンジしながら色々試すも、
あまりに反応が無いのでディープ系のミノーに変えると
駆け上がり付近までワラワラと追ってきます。

しかし、後一歩バイトに繋がらず、悶々としながらキャストを繰り返します。

祭日の割には比較的空いていたので、場所移動しながら打っていきますが、
やる気のある魚は池中央のボトムに溜まっているのか、
私の得意なフローティングのディープダイバーではイマイチ攻めきれず、
数少ないシンキングミノーより、スミスのD-CONTACTをチョイス。

キャスト後ボトムまで沈めて、
あまりトゥイッチせずにユラユラ巻いてくると、ようやくゴチン♪

40センチ弱のレインボーでした。

ひさびさのレインボーにようやく会えたので、
まずは一安心・・^^;

更なる釣果を目指してキャストし続けますが、
アタルけど乗らない・・・ってなのばっかりで、
なかなかネットイン出来ません。

途中でイトウのチェイスが有ったりして、
ちょっと鼻の穴を膨らましながらキャストしますが、
フッキングには至らず・・・T_T

そんな悶絶を繰り返していると、ようやく辺りが暗くなり始めました。


ってな訳でスプーンにチェンジ。

ほどよくライズも出ているので表層から攻めますが、
ウンともスンとも言いません・・^^;

 あり??いつもなら釣れる時間帯なんだけどなぁ・・^^;


っとその時、ようやく竿先にグングンという小気味よいアタリが!

今年初のスプーンでの釣果はやっぱり40センチ弱のレインボーでした。

この時珍しくカウントダウンをしていたので
同じパターンで探ってみると、飽きない程度に釣れていきます。

しかし隣の縦ってるお兄さんが、バカバカヒットしているので、
なんだか急に悲しくなって、お客さんの居なくなったフライエリアへ
ワレットとロッド片手に移動しました。

移動したフライエリアでも、まぁ飽きない程度になんて感じで
ヒットするんですが、なんだかイマイチ物足りず・・

もうちょっと活性上がらないかなぁ。。。などと思いながら
キャストしたスプーンを放置してタバコに火をつけ一服。

で、思い出したように巻き出すと、アハハ〜釣れました♪

なんと・・このパターンが填ったようで、
ココからプチ連チャンが始まります。

で、調子に乗ってバカスカ掛けていると、
やたらと走る個体に遭遇!!

あまりの走りにスレか!?と半信半疑でファイトしていたが、
ミノーやってるときに70センチ位のレインボーが居たのを思いだし、
ウフフ♪アイツかなぁ?と思ったが、なかなか浮いてこないのと
レインボーの引きと違うなぁとやっぱり半信半疑。爆

っとそこで、イトウかも!? と気づく・・・。爆 遅!

何度か寄せては走られを繰り返し、見えてきたのは
やっぱりイトウでした♪





小降りですけど、上等上等。
珍しく魚の写真撮っちゃいました♪






ここで満足、お腹いっぱいになっちゃったので、
時間を見ると20分前。

すこし早かったですが、ココで納竿しました。
(どこかで見たフレーズだ・・爆)












って、終わるわけないじゃん!







でも寒いからもう一本釣ったら帰ろう!と決意! ^^;



しかし、そこからが爆笑でした。


次の一投で釣れちゃったんですよ・・^^;


久々の管釣り。活性高し、ワタシ釣りバカ・・・ときたら・・・
もう一匹釣りたくなっちゃうじゃないですか!? 爆


で、やっぱり投げちゃう訳ですよ・・^^;


しかし、ワンキャスト→ワンバイト にも関わらず、

バラス。バラス。バラス。・・・あれれ? ^^;

なんと5連続位でバラシ連発!自分でバラシながら
笑っちゃうほど!爆


と、ここでようやく針をチェックする気になり、
見てみるとノビノビ〜でした・・^^;


時間がないのでフック交換ではなく、スプーンごと変えると
すぐさまちゃ〜〜んとフックアップ出来ました♪

で、調子にのってもう一投♪

すぐに釣れると思ってたのに、


バラス。バラス。バラス。・・・あれれ? ^^;


で、あえなくタイムアップ・・・T_T


う〜〜ん、やらなきゃ良かった・・爆


久々の管釣り釣行で釣れなかったらどうしよう!?・・と
不安いっぱいでしたが、まぁなんとか楽しめました♪

すそのにしてはサイズが小さめでしたが、
ジャンプ連発する元気の良さで、十分楽しめました。

でもちょっと今回のタックルではオーバースペックかな?と
感じる部分が多く、次回はもうちょっとライトに変更して
チャレンジしてみます!


【ポチッといきましょう♪】
↓↓↓↓↓↓↓



あなたにおススメの記事
関連記事